エンタメ
いちおし

第十七回声優アワード

「声優」の業績や活躍を表彰する声優業界唯一のオフィシャル顕彰である
「声優アワード」が第17回目を迎えました。
受賞者発表番組のアーカイブ動画はdアニメストア独占配信決定!
豪華プレゼント&受賞者コメントもお見逃しなく!

「声優アワード」とは

声優アワードは、その年度に「最も印象に残る」声優や作品を対象に、その業績を称える本格的な「声優」を対象とするアワードとして2006年に創設されました。声優アワード実行委員会がアニメ業界各社と協力し、声優を表彰するものとしては業界最大の舞台を提供し、声優地位の向上に寄与することを目的としています。

アーカイブ動画

2023年3月11日(土)の授賞式を、ここだけで期間限定配信!

第十七回声優アワード 受賞者発表番組

dアニメストア独占配信!!

受賞者コメント

主演声優賞

  • 安済 知佳
    エイベックス・ピクチャーズ
    安済 知佳
    Chika Anzai

    今回は身に余るほどありがたい賞をいただきましたが、実はまだ実感が湧いていません。リコリコチームみんなで貰えた賞を、代表で受け取っているような気持ちです。リコリコチームの皆さんに喜んでもらえるといいなという気持ちと、わたしのファンの方々は戸惑いながら喜んでくださると思うので、その姿を見るのが楽しみです。これからもさまざまな作品をいっしょに楽しんでいただけるように、頑張ります。

  • 江⼝ 拓也
    81プロデュース
    江⼝ 拓也
    Takuya Eguchi

    いつも通り、物づくりに励んでいく中で、こういった賞に選んでいただける作品に出会えて、とても光栄です。賞が光の部分の部分だとしたら、その裏でいろいろな努力があると思うので、今回の賞に限らず、昨年もおととしも、この仕事を続けてこられてよかったです。

  • 種﨑 敦美
    俳協
    種﨑 敦美
    Atsumi Tanezaki

    正解のないこの仕事で、こうして形あるものをいただけたこと、大変光栄に思います。これまでお世話になった皆様、自分という役者を知って応援してくださった皆様、そして何より作品に、キャラクターに。どれが欠けても今はないと思うので、日々感謝を忘れず、これからも精進を続けたいと思います。

助演声優賞

  • 池⽥ 秀⼀
    俳協
    池⽥ 秀⼀
    Shuichi Ikeda

    シャンクス、シャア・アズナブル、赤井秀一のような役にめぐりあうことはなかなかないと思うんです。でも、これからもそういう役と出会えたらいいなと思っています。僕がこういう賞をもらえるとは思っていませんでしたが、これからも作品を楽しんでもらえるとうれしいです。

  • 置鮎 龍太郎
    青二プロダクション
    置鮎 龍太郎
    Ryotaro Okiayu

    助演賞をいただきました。マジですか?この手の賞に縁の無い人生かと思っていたので、意外な気持ちですが、応援してくださる皆様、支えていただいている事務所の皆さん、業界関係者の皆様に只々感謝であります。このご恩はまだまだお仕事で返させていただきますね。今後とも宜しくお願いします。

  • 種﨑 敦美
    俳協
    種﨑 敦美
    Atsumi Tanezaki

    ※コメントは主演声優賞を参照

新人声優賞

  • 梅田 修一朗
    賢プロダクション
    梅田 修一朗
    Shuichiro Umeda

    僕自身、アニメやマンガが「好き」で育ってきたひとりです。そんな「好き」の気持ちを大事にしながら、作品に関わらせていただくことの責任をさらにしっかりと果たせるような芝居をしていきたいです。あたたかく見守っていただけたらうれしいです。

  • 直田 姫奈
    アニモプロデュース
    直田 姫奈
    Hina Suguta

    受賞の一報を受けたときは、今までの努力が報われたことや家族へ報告できることなどいろいろな思いが浮かび純粋にうれしかったです。そんな賞をいただけたのは、スタッフや声優の先輩、ファンの皆さんの支えがあるからこそなので、とても感謝しています。まだ声優としての階段を上りはじめたばかり。そんな私を、これからも応援してくださるとうれしいです。

  • 永瀬 アンナ
    81プロデュース
    永瀬 アンナ
    Anna Nagase

    この賞をいただけたことにとても感謝しています。本当に私が?と半分信じられません。駆け出したばかりの私はまだ何者でもありません。日々全てが勉強です。まだまだ未熟なところや至らないところばかりですが、ひとつひとつの作品、めぐりあえたキャラクターを大切にしていきたいです。賞の名に恥じぬよう、精進してまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

  • 日向 未南
    アクセルワン
    日向 未南
    Minami Hinata

    いつもありがとうございます。受賞をさせていただいたからには、その賞に恥じないような声優に今後なっていきたいなと強く思っております。役に受かり、活躍の幅を広げていくことで、私を見てくださり、応援してくださる皆さまに恩返しがしたいです。

  • 若山 詩音
    劇団ひまわり
    若山 詩音
    Sion Wakayama

    この度は応援してくださり、本当にありがとうございます。自分がここにいるのは、作品を観てくださる皆さんのお力によるものだと常々感じています。ご期待に沿えるようずっと努力していきますので、これからもどうか応援していただけたらうれしいです。

歌唱賞

  • 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
    バンダイナムコミュージックライブ
    虹ヶ咲学園
    スクールアイドル同好会
    Nijigasaki High School Idol Club

    このような光栄な賞を頂けたこと、心から嬉しく誇りに思います。
    いつも応援してくださっている皆様と一緒に作り上げてきた音楽が素敵な賞として形になったことがとても嬉しく、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。この賞に恥じないよう、応援してくださる皆様にたくさんのありがとうを込めて活動していきたいと思っています。これからも応援よろしくお願いいたします!
    虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 大西亜玖璃

功労賞

  • 秋元 千賀子
    Ritrovo
    秋元 千賀子
    Chikako Akimoto

    この度は名誉ある賞をいただき誠にありがとうございます。ドラマ、映画、舞台を経て、声優のお仕事を頂いておりますが子役の頃から数えますと半世紀以上!多くの作品に携わって参りました。今まで出会ってきた数万本の作品はどの役も思い入れのある作品ばかりです。今後も様々な役と出会い楽しんで演じていきたいと思っております。

  • 屋良 有作
    青二プロダクション
    屋良 有作
    Yusaku Yara

    この度は、功労賞を授けて頂きまして、深く感謝申し上げます。光栄に思うと共に、身の引き締まる思いでいっぱいです。歴代受賞者の皆様が偉大な方ばかりなので、私としては何とも面映いのです。この先、今回の賞に見合うような生き方が出来るかどうか大変不安ですが、少しでも近づけるよう努力して参る所存です。ありがとうございました。

シナジー賞

富山敬賞

  • 諏訪部 順一
    俳協
    諏訪部 順一
    Junichi Suwabe
    今年度に限らずこれまでの多方面での活躍により受賞

    選出していただいたことを大変うれしく、また名誉に思っております。「声優」その技術や世界での評価、本質が、日本のメディアできちんと取り上げられる機会は決して多くない気がしています。プロ声優のひとりとして、この賞の名に恥じぬ活動を今後も続けていけるよう、引き続き精進していきたいと思います。

高橋和枝賞

  • 川村 万梨阿
    フリーランス
    川村 万梨阿
    Maria Kawamura
    今年度に限らずこれまでの多方面での活躍により受賞

    この度は尊敬する大先輩である高橋和枝さんの名を冠した賞をいただき、大変光栄に存じます。今年、声優デビュー40周年という節目の年にこのような賞をいただけたことはとても励みになりました。これからも声優業界、アニメーション業界に少しでも貢献していけるよう精進する所存です。ありがとうございました。

キッズファミリー賞

  • 大谷 育江
    マウスプロモーション
    大谷 育江
    Ikue Otani

    一度選んでいただいているので今回の受賞の報告を聞いて、え?また頂けるの?とびっくりしました。でも、子供向け作品に出演し演じる上で子供達に素敵だと感じてもらえる以上の褒め言葉はありません。そういった意味でこの賞はとてもとても光栄です。これも、一緒に作品を作ってきたスタッフや共演者の皆さん、そして応援してくださったみなさんのおかげです。ありがとうございました。嬉しいです!

  • 松本 梨香
    Matsurica/
    サンミュージックプロダクション
    松本 梨香
    Rika Matsumoto

    なにより、子ども達が選んでくれた事が嬉しいです。これからも子ども達の笑顔を繋げてゆく活動を今以上に、精力的に頑張っていかなきゃと背中を押してもらえました。ありがとうございます。

外国映画・ドラマ賞

  • 貫地谷 しほり
    ABP inc.
    貫地谷 しほり
    Shihori Kanjiya

    「放送され沢山好評のお声をいただき、シーズン2の放送も決まり、この上ない幸せに浸かっていましたが、まさか賞まで受賞するなんて思ってもみなかったので驚きました。初めは自閉症という個性をどう表現すれば良いのか悩みましたが、声優経験の少ない私に賭け、根気強く付き合ってくださったスタッフの皆様、そして相棒であるラファエルこと林真里花さんのお陰で皆様にお届けすることができました。『アストリッドとラファエル』これからも楽しみにしていただけたら嬉しいです!」

  • 森川 智之
    アクセルワン
    森川 智之
    Toshiyuki Morikawa

    この度はこの様な輝かしい賞を頂戴し、誠に光栄です。有難うございます。これもひとえに映画、ドラマが世界中で製作され、我々声優の活躍する場があってのことです。これからも吹き替え文化、声優文化のさらなる発展を願い日々精進していく所存です。声優業界を支えるすべての皆様に厚く御礼申し上げます。

インフルエンサー賞

  • 花江 夏樹
    アクロス エンタテインメント
    花江 夏樹
    Natsuki Hanae

    声優としての活動の中、そして日常の暮らしの中で"楽しい""愛しい"と感じるものを皆さんと共有したいと思い、それを発信していった結果がこのような賞を頂けることにつながったのかなと感じております。長く続いたコロナ禍から、少しずつ明るい兆しも見えるようになり、最近では鬼滅の刃という作品を通して、海外のファンの皆様と交流する機会も増えました。今回頂いた、この賞の名に恥じぬよう、作品やキャラクターを通して日本のアニメーションのすばらしさを世界に向けても発信していけるような声優であり続けたいと思います。

MVS

特別賞

  • やくならマグカップも
    ©プラネット・⽇本アニメーション/
    やくならマグカップも製作委員
    やくならマグカップも
    Let’s Make a Mug Too

プレゼントキャンペーン

抽選で2名様に受賞者サイン入りポスターをプレゼント!

応募期間 2023年3月11日(土)20:00~4月11日(火)11:59

受賞者サイン入りポスター

施策に関わる景品等は、全て第三者への譲渡・オークション等の転売は禁止とさせていただきます。

本キャンペーンは、dアニメストアが企画・運営するものであり、Apple Inc.および、関連会社は一切関係ありません。

授賞概要

声優アワードでは、計16の部門を設け、各々の定義に従って選定・評価・贈賞するものとする。
これまでの第1群・第2群といったカテゴリーを廃止し、MVS〈Most Valuable Seiyu〉以外の15部門の選考は、実行委員会・選考委員会で行う。

◇主演声優賞
対象期間中に発表された作品の中で主演として活躍された声優
◇助演声優賞
対象期間中に発表された作品の中で助演として活躍された声優
◇新人声優賞
下記の条件を満たすもの
  • 原則として声優としてデビュー5年以内
  • 対象期間中に「新人賞」を取るにふさわしい、特に目立った活躍をされた声優
◇歌唱賞
声優自らの名前もしくは演じている役名で歌唱を発表された声優
◇パーソナリティ賞
声優自らの名前もしくは演じている役名でラジオ、webラジオ、TV、その他の番組でパーソナリティとして活躍された声優
◇特別功労賞
故人の中で、長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
◇功労賞
長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
◇シナジー賞
作品として声優の魅力を最大限に発揮された作品
◇富山敬賞
作品の出演を含め各方面で活躍された声優(男性)
◇高橋和枝賞
作品の出演を含め各方面で活躍された声優(女性)
◇キッズ・ファミリー賞
子ども達の視点で選ばれた声優
◇外国映画・ドラマ賞
対象期間中に発表された外画吹き替え・海外ドラマ作品の中で活躍された声優
◇ゲーム賞
対象期間中に発表されたゲームの中で活躍された声優
◇インフルエンサー賞
対象期間中、各SNSで最も印象に残った声優
◇MVS〈Most Valuable Seiyu〉※最も活躍した声優
公式ウェブサイトを中心にファンが選ぶ最も活躍した声優
◇特別賞
どの賞にも当てはまらないが、表彰すべき特別な活動をされた声優・作品・活動等

第十七回声優アワード開催概要

  • ■主催
    声優アワード実行委員会
    ■共催
    株式会社 KADOKAWA
    株式会社 文化放送
    株式会社 小学館集英社プロダクション
    ■協賛
    アミューズメントメディア総合学院
    学校法人東放学園 専門学校東京アナウンス学院
    日本工学院専門学校/日本工学院八王子専門学校
    東東京声優塾
    北海道芸術高等学校

    株式会社アニプレックス
    映画「その声のあなたへ」製作委員会
    エイベックス・ピクチャーズ株式会社
    株式会社エー・ティー・エックス
    キングレコード株式会社
    サミー株式会社
    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
    東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
    東宝株式会社
    東宝東和株式会社
    株式会社ドコモ・アニメストア
  • トランスコスモス株式会社
    株式会社ハピネット
    株式会社フェローズ
    株式会社文化放送エクステンド
    株式会社ポニーキャニオン
    株式会社ムービック
    吉本興業株式会社

    ■後援
    経済産業省
    一般社団法人日本音声製作者連盟
    一般社団法人日本動画協会
    一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
    一般社団法人衛星放送協会
    ■協力
    一般社団法人日本声優事業社協議会
    協同組合日本俳優連合
    TSUTAYA
    Rocket Base LLC

dアニメで声優をフォロー!

好きな声優をdアニメストア内で“フォロー”できる機能も要チェック!
フォローした声優の出演作品が配信開始されると、スマホにお知らせ通知をお届けします。
詳しくは下記の特集をご覧ください♪

プロフィールも充実! “声優フォロー”で出演作をチェック!

©声優アワード実行委員会

更新日:2023年3月11日