1dアニメストア上級者は見たい作品を見逃さない。
- 新着作品はTOPページに全て表示されていないことも。【配信開始】のお知らせをマメにチェックしよう。
- 見逃しがちな【配信終了】作品を事前にキャッチ。最終日にダウンロードしておけば配信終了後も2日(48時間)は視聴が可能。お知らせが出るタイミングはまちまちなのでチェックを欠かさないことが大事。
- お気に入りのキャストがいる場合はピンポイントでのフォローが可能。
スマホやタブレットにアプリをインストールしておけば、出演作品が追加されたタイミングでお知らせ。ストアからの通知をONにしておこう。

さらにレアなケースをご紹介
特集ページでは、サイトのTOPや新着のお知らせにも出ていない特別な映像がまれに存在する。期間限定で配信されていることがあるので好きな作品を扱っている場合はすみからすみまで確認をしよう。
- マイページを上手に活用するのが上級者への第一歩。
続きから見る┃気になる作品リストを活用して、すばやく見たい話へアプローチ。
- その作品を未視聴の場合は1話を表示
- その作品を視聴中の場合は視聴途中の話を表示
- もちろんクリックすれば途中から再生!どこまで視聴したかはプレグレスバーでも確認できる。
- その作品の話を切り良く視聴し終わったら次の話を表示
- 最後に視聴していた話を、終わりの方まで見ていれば次の話が表示。見ている途中だと判断されていれば視聴途中の話を表示。
2dアニメストア上級者はシーンに合わせてスマートに視聴する。
朝のダウンロードが快適アニメライフのカギ。出かける支度をしている間、端末にダウンロードしておけば通勤・通学やお昼休憩、自宅に帰ってからもスムーズに視聴を楽しめる。
HTML5プレイヤー、アプリそれぞれの良さを知っておく

アプリ
ストリーミングならバックグラウンド再生が可能。視聴中にメールが来てもすぐにそのまま返信できる。

HTML5プレイヤー
PC環境ならショートカットボタンで快適操作
←orJ10秒戻る
→orL10秒進む
F11orFフルスクリーン
好きな再生位置から視聴
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- End
頭出し真ん中最後へ
※ Silverlight(IE)は非対応
3dアニメストア上級者はアニメストアでアニメ以外も楽しむ。
更新日:2018年7月13日