エンタメ
いちおし

2025春アニメ駆けこみ視聴ガイド おすすめコメント

  • 内容上、コメント内にネタバレを含みます。

作品へのおすすめコメントをまだまだご紹介!!

アポカリプスホテル

アポカリプスホテル
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • これは人類が宇宙に行ってしまって地球をロボットに託したお話です。ロボットはホテルを経営しています。そしてそのロボットは1人は人型、後はロボット型と言った具合の従業員たちです。そのロボットたちは「人」の帰還を待ち侘びています。その時にたぬきの家族がやってきて大変なことになってしまうんです。面白いので是非!見てみてください!
  • 人生オールタイムベスト級になるかもしれません。全体的に藤子不二雄作品を彷彿とさせるSF(すこし・ふしぎ)感で、全体をコミカルさが彩っているからこそ、その隙間に覗かせる寂しさがボディブローのように心に響いてきます。色々とぶっ飛んだ部分もありますが、老若男女に語り継がれていくポテンシャルを持っていると思っています。
  • 荒廃した銀座で、数台残された機械達がいつ戻るかいつ訪れるか分からない人類のお客様を待ち続ける、寂しい物語。と思ったらキャラよし!作画よし!音楽よし!声優よし!話よし!第6話のカンガルー星人が旅立つ時に、カンガルー星人の中の人の奥様が熱唱の、特殊エンディングが流れた時は感動しました。
  • 人類がいなくなり残された地球で、約400年ひたすら帰りを待つ機械のホテルスタッフ達が切ないと思って見ていたが、泊まりに来るようになったエイリアン達との交流がとても面白くまた切ない。また、キャラクターも全てかわいくて魅力ある。人間ではないけれど人間性がある主人公たちか大好きだ。
  • 昨今似たような内容が溢れている中、ロボットだけの星に個性豊かな地球外生命体が訪れて来て…予測不能な展開が多く変わったコメディアニメだと感じます。オリジナルアニメという事もあり、かなり尖った作品にはなりますが、新たなアニメの扉を開いてくれるようなオススメの作品です。
  • 切なさとコミカルさのバランスが絶妙で心地よい。設定、ストーリー、キャラデザ、音楽、声優さんの演技、全てが見事に噛み合っていて、物語にスッと惹き込まれてどっぷり浸れる。ヤチヨの新機能が毎回楽しみ。もっと話題になってもいい素敵な作品だと思う。
  • 竹本泉先生の絵が動いてること自体感動なんですが、ストーリーが毎回面白くて作画や演出もグレードが高く嬉しい誤算でした。OP曲は聞いてるうちに心にストンとはまって今では大好きな曲になりました、あとヤチヨさんのダンスの作画が凄い!
  • シュールな笑いとほっこりとした雰囲気が絶妙なバランスで構成されてて、まさに銀河楼のキャッチコピー「ハートフルな今日と、最高の笑顔を。」を体感させてくれるアニメ。
  • 最初は今年の春アニメだから見ておこうってぐらいの感じで見たら、せつなく、健気に頑張るロボット達にいつかハッピーエンドになって欲しいと願うアニメになりました。
  • 独特の世界観だけど、シリアスもコミカルもバランスが良く、今後どんな展開になるのか楽しみなアニメ。エクストラミッション達成時のヤチヨさんがおもしろすぎる。
  • 終末世界のホテルを舞台にした日常を描いた作品。独特の雰囲気と支配人代理の代理のキャラが楽しい。OP、EDのaikoの曲も作品の雰囲気と合っていて良い。
  • オリジナルアニメとして完成度がとても高いので、どの年代にも見て欲しい作品です。笑える、泣ける、考えさせられる、そして先がどうなるか読めない!
  • 今期オリジナルアニメとして最推し!もっと感動系のストーリーかと思ったら絶妙なギャグアニメでヤチヨの奮闘ぶりがテンポ感も良く凄く楽しい。
  • きっともう帰ってこない人を待ち続けるヤチヨの切なさ、それでも前向きにホテル運営を頑張る姿が見てて楽しいです。
  • 名作だと思う。人類滅亡を匂わせつつ、ロボット達の日常生活の中に希望と笑顔を感じる。
  • オープニングの主人公のダンスがなめらかで、見入ってしまいます。
  • 1話見るごとに魅力が増し増しな作品で目が離せません!
  • 予想以上に面白い!今期のダークホースだと思います。
  • とても面白いし、感動するし、ヤチヨさんが可愛い!
  • オリジナルアニメ良いですね!面白いです。

ロックは淑女の嗜みでして

ロックは淑女の嗜みでして
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • お嬢様方が自分の内に秘めた激情をロックで解放するのがとにかくかっこいいです。自分は音楽については素人ですが、「ロックとは何か?」と聞かれたら「このアニメを見ろ!」と言いたいですね。
  • オープニングとエンディングがストーリーに合っていて、さらに放送コードにスレスレな表現があってのロックの演奏シーン。まさしく音楽は自由で本気で楽しむものだと感じました!
  • とても熱くていいし、ロックでおたがいに潰そうとしている所やスッキリする話があったりしてとても面白いです!あとキャラとキャラの掛け合いもとても面白いです!
  • インストバンドはアニメでやるには強みだと感じた。演奏シーンも素晴らしい。漫画で名前が出てきたバンドの実際の曲がどういう感じか楽しみだったがセンスが良い。
  • 非常にインパクトがありつつもしっかり細かいところにこだわりなどが隠されており、とても見応えがありますね。
  • お嬢様モードとバンドモードのギャップがとても面白い。音と音のぶつかり合いがバチバチで見ていて爽快ですね。
  • 優雅なお嬢様たちの演奏後の豹変っぷりがブッ刺さりました!「ママにはナイショだぞっ!」で私も惚れました(笑)。
  • お嬢様になるためにロックを捨てたのに、また始められてバンドメンバーも集まり楽しくなってきた。
  • 演奏中に熱くなったりりさの、普段の時とのギャップがあり過ぎて面白い。
  • 最高に面白いです!またOPとEDもとても良いです。
  • リアルな演奏シーンにテンションが上がる!
  • アツい演奏シーンが良かったです!
  • 毎回完全燃焼していて気持ちいい!
  • 今後の展開を期待できるアニメ。
  • 日常と演奏のギャップが良い!

ウマ娘 シンデレラグレイ

ウマ娘 シンデレラグレイ
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • いつも感動させられる『ウマ娘』。ヒロイン(?)はオグリキャップ。今までは、大食漢の部分がネタ的にサラリと扱われただけだけど、今回はヒロイン。むしろイケメン的な画が多い。熱い!トレーナーもライバルも、みんな熱い!そんな熱いアニメなのに、大食漢度には拍車がかかり、笠松音頭にも笑ってしまった。リアルで初めて知った競走馬のドラマ。これから中央へ。まだまだ活躍が楽しみです。
  • 今までのウマ娘も面白っかたのですが今作は別格に面白い。ストーリーや展開、見せ方どれをとっても素晴らしいのひとこと。シリアス一辺倒ではなく、締めるところは締め緩めるところは緩め(オグリが可愛い)、毎週続きを早く観たいと思わせる最高の作品です。
  • 今回のシンデレラグレイはプリティーダービーと違った雰囲気を味わえて、熱くなれるいい作品だなと思います。そして何よりもオグリちゃんがかっこかわいい!!
  • 『ウマ娘 シンデレラグレイ』が素晴らしい。作画も完璧、キャラが愛らしい、展開が熱い。思わずオグリキャップの過去動画を探して見てまた泣くという。
  • 毎週展開が熱い!オグリキャップと北原トレーナーの関係性がいい。ところどころ挟まれるオグリキャップの天然発言も面白い。
  • プリティダービーとは違い、泥だらけになるところからですが、オグリの過去も含めてやっぱり描き方がとても好きです。
  • 実話もとにかくドラマチック!当時社会的ブームになったほどの馬なので、この作品も感動すること間違いなし!
  • オグリの成長だけでなく、トレーナーやその周りも回を増すごとに成長していて、すごくアツいアニメです!!
  • 今期一番熱い作品!まだ見ていない人は騙されたと思って一度見て欲しい!絶対見出すと止まらなくなるから!
  • 前作までのウマ娘を観てなくても楽しめる作品だなと思います!笑いあり感動ありの最高作品です!
  • オグリキャップが中央に行くか東海ダービーかを選ぶ所がハラハラしました。
  • オグリがとにかくかわいい!オグリキャップを一瞬で好きになってしまった。

リコリス・リコイル Friends are thieves of time.

リコリス・リコイル Friends are thieves of time.
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • リコリコの続きか!?・・・と思ったらショートだった!件。2期では無かったものの、千束とたきなの掛け合いは相変わらずで楽しい!このまま2期突入して欲しい作品です!
  • ぜひ観て欲しい!あの数分間とは思えない、30分観たくらいの満足感…感無量です。まだ本編を観たことなくても楽しめること間違いなしです。ぜひ喫茶リコリコの世界へ!
  • 前作が綺麗にまとまって終わっているので。それに影響しない程度の日常のほっこりするようなエピソードがいい感じになってる作品で、期間限定配信なのが勿体無いです。
  • リコリコまた観られただけで最高だったのにED曲『花の塔』で泣きそうになりました。製作陣とさユりさん、本当にありがとうございました!!!……でも、淋しい…。
  • ショートとは思えない満足感がありました。本編では見られなかった一面、特にたきなの成長が見て取れるのがとても良かったです。
  • 派手なアクションシーンとかは無くてもリコリコはやっぱりキャラが立っていて、何気ない日常回でも面白いなぁと再認識しました。
  • 普段は見られない喫茶リコリコの風景がショートムービーにぎゅっと詰まっていて、見ててとても楽しかった。
  • 前作含め笑いとガンアクションのバランスがとても良く、キャラもとても良い!オヌヌメデス。
  • 毎回楽しく見させていただいています。たきなが毎回やってくれるのがとても面白いです。
  • リコリコの日常風景を覗くことができ、ファンの方は絶対に見るべきな作品です!
  • 2~3分のショートアニメなのに一番萌えあり笑いありで、おすすめです。

ざつ旅 -That's Journey-

ざつ旅 -That's Journey-
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • とにかく旅先の風景が丁寧に描きこまれ、列車内部も細部まで再現されていてうれしかった。鉄オタの息子が一瞬で列車名を判別→なにこれ面白そうだから観る!となり、東武鉄道のコラボ参加してきます(笑)。
  • 疲れた時に何も考えずに観ることができ、かつ、旅をしている気分にもなれるアニメです。行ったことのある場所もそうでない場所も「また行きたい!」「いつか行ってみたい!」…そんな気持ちになりました。
  • 見ながら思わず旅に出たくなる作品です。ここ何十年かは仕事に追われて忘れていた「旅」と言う言葉を思い出し、今は構想を練っており、毎回の視聴が楽しみな推せる作品てす。
  • 現実的で、作品内で紹介された場所を「聖地巡礼」的にも訪れて楽しめる「見て行って1度で2度楽しめる」最高の作品である。だから燃えて萌えて感動するのだ。
  • 私は日常アニメが好きなのですが、ざつ旅での1人や友達との自由気ままな旅を見ていると心が癒されます。今までありそうでなかったアニメだと思いました。
  • アニメとは思えない、旅番組を見ている気持ちになります。また、近場や行ったことがあるところが出てくるとテンション上がります!!
  • 日常劇なのに旅をテーマにした非日常的な感じで観れて、日本各地の名所を楽しめます。後半も楽しみです。
  • 旅行に行きたくなるし、アニメの中で行った場所の知識が聞けて勉強になる!
  • 観ているだけで旅に行った気分にさせてくれるのでとっても楽しみです!
  • 日本各地がリアルに描かれている。めちゃくちゃ旅したくなる作品です。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • IF世界の宇宙世紀が現代の映像で再現され、更にファーストガンダム世代にも懐かしいキャラクターが物語を彩り、楽しく視聴しております。
  • メカやキャラの動きがとても繊細で緻密なため思わず見入ってしまう。ストーリー展開がドラマティックなのも驚かされるが、やはり面白い。
  • もしもを描いたガンダムジークアクス、宇宙世紀をよく知っていればいるほど予想のつかない展開に振り回されます!
  • UCシリーズに登場した懐かしいキャラがいっぱい出てきて思わず「おっ!」と声が出てしまいました!最高です!
  • ファーストガンダムの「もしも」を描いた作品ではありますが、毎週毎週予想外の展開に驚いております。
  • 戦闘シーンも見応えがあるし、ファーストガンダムのIFストーリーなのも面白い!
  • 毎週、続きが気になります ガンダムを見たことない人にも見てほしいです。
  • Gジェネ新作と時期が重なりガンダムを観たくなり観ている。面白い!
  • 今までのガンダムと云う概念を根本から考えさせられるいい作品。
  • スタジオカラーコラボ最高!

小市民シリーズ

小市民シリーズ
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 一見するとなんてことない謎や事件や展開が延々と続き、16話で打ち砕かれた瞬間がたまらなかった!最後まで駆け抜ける所存です!そして観終えた後、1クール目からもう一度観たい!
  • 小柄で可愛いビジュアルからは考えられないくらい思考が読めず、行動も大胆な小佐内ゆきちゃんの1期をさらに上回る姿を楽しんで下さい!甘いものが好きな人にもオススメです!
  • 米澤穂信氏が原作ですが、京都アニメーションの『氷菓』とはまた違う味付けと演出が気に入っています。神戸守監督の映像表現に感服です。
  • 相変わらずのひとつの芸術、アートを見ているかのようだった。謎が紐解かれていく瞬間に納得と面白さを感じている。
  • 主人公が推理して行くシーンだけでなく、普段の会話だけでも頭をフル回転して会話してる感じがしてかなり面白い。
  • ミステリーと日常の織りなすリズムが心地よくて大好きです!アニメーションも綺麗でとてもオススメです!
  • 緊張感のある画面と、小佐内さんの可愛くも恐ろしい声の演技が素晴らしい。先が読めない話もいいです。
  • 1期よりも小佐内さんの怖さが際立ってて引き込まれます!絵も絵画のように美しいシーンばかりです!
  • 推理に興味が無くても、主人公二人の魅力で作品世界に引き込まれる素晴らしいアニメです。
  • 日常の中にあるミステリーを解く二人の推理力、事件が解決したときの爽快感が面白かった。

ウィッチウォッチ

ウィッチウォッチ
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 魔女っ子のニコちゃん、ずばり、キュートすぎです!そしてモイちゃんことモリヒトくん、ニコを災いから守る頼れる使い魔で、クール(鈍感とも言う)で凝り性。ちょっと変てこなニコの魔法にいつも涼しい顔で巻き込まれていく様子が、毎話愉快で笑いが止まりません!そんなモイちゃんに時々乙女なニコちゃんがまた可愛く、この先の二人の進展が気になります!
  • ニコは毎回頑張ってるけど、いつも魔法で失敗ばっかりして、こっちは大爆笑。でもそんなニコをモイちゃんが呆れながらも全力で助けてくれる。ニコはそんなモイちゃんを大好きで、モイちゃんはニコのことを大切に想っている。そんな二人が縁結びの木の下で、とっても幸せそうにお弁当を食べるのが一番好きなシーンです。
  • 原作勢ですが、アニメでも毎回声に出して笑ってしまいます!魔女のニコがかけた魔法によって毎回ギャグ展開になるのがとても面白いです!また登場キャラクター全員個性が強いのと、ギャグのテンポも良いので、ギャグ・コメディ作品が好きな方におすすめです!!
  • 第1話で、ニコがモリヒトとの再会にワクワクドキドキ胸をときめかせるシーンが一番面白くて萌えていたかなと思います。今後、ニコ達との活躍のシーンを目が離せません。
  • 原作から大好きですがアニメはとても完成度が高く遊び心があり、原作の魅力を最大限に活かしつつアニメとしてとても素晴らしいものになっており、完璧で最高です!!
  • 元気な時はもちろん、落ち込んでる時にも笑いを与えてもらって元気が出ました!程よいラブコメぶりと、振り切ったギャグが混在していてめっちゃハマりました!
  • ギャグ感が強くて個性的なキャラが多く見ててとても面白いし、短編のお話が多いのでサクサク見れてオススメです。
  • 最高に面白かったです。久々に声出して笑ってアニメ見てました。友人にも勧めました。
  • 今期で一番笑えるギャグ作品だと思います!ニコの恋路にも注目です!
  • 面白い。とにかく面白いよこのアニメ。

WIND BREAKER

WIND BREAKER
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 今期は主人公の暗い過去からの脱却。仲間や先輩との関係性が変わったのが印象的なのと、ヤンキーアニメなのにバトルだけでなく「人と人との関わり」「街の人との温かい関わり」があって好きです。ほろっと感動する温かいヤンキーアニメなのでオススメします。
  • 主人公の桜遥が人との関わりの中で、一歩一歩進んでいくその姿に涙が止まりません。また、周りの人にもそれぞれの葛藤や成長があり、誰を好きになってもずっと楽しい作品です!!
  • とにかく仲間想い。卑怯なケンカの仕方じゃないのが気持ちいい。暴力を推奨してる訳ではないけど、守る手段として正々堂々と戦う姿勢がいいと思う。
  • 登場人物の設定、作画、まだ明かされていないストーリーの内容等、次回を楽しみに出来る作品です。登場人物みんな好きです!
  • バトルのカッコ良さと、不器用な主人公と、それを優しく見守る仲間達最高です!!
  • KEEL編でクラス全員が一致団結してる姿か感動しました!!
  • 主人公がカッコよくて、初心でかわいい!!青春してます!

黒執事 -寄宿学校編-/-緑の魔女編-

黒執事 -寄宿学校編-/-緑の魔女編-
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 絵がとてもきれいで惹き込まれる!前作とはまた違った話だけれども、シエル、セバスチャンと一緒にお屋敷で過ごすメンバー勢揃いで蛇が大活躍?!アクシデントがありながらも、謎に向かっていく姿がかっこいい!原作を知っていても毎回ドキドキハラハラします。
  • 制作会社が変わっても、ずっと変わらない美しさです。枢やな先生が表現する美しさ・儚さ・怪しさを素晴らしく表現してくださって、ため息が出ます。とにかく素晴らしい、の一言です。ストーリー展開も面白い。
  • シーズンを経る毎に映像のクオリティが段違いに上がっていくのが嬉しいし、アニメならではの世界観の表現にとても引き込まれます。原作で展開を知っていてもハラハラせずにはいられない!
  • シリアスにストーリーは進み、今後の展開では謎が明らかになっていきます。ダークな所がかっこいい。「あくまで執事ですから」の台詞にやられます。
  • 本編の映像の美しさ。そしてオープニング、エンディングは本編の内容を知っていれば、またグッとくるものになっている。

Summer Pockets

Summer Pockets
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 原作ゲームをやってボロ泣きしたから、待ちに待ったアニメ化作品が楽しみ!絵が綺麗でヒロインもみんな可愛い!ストーリーや展開は分かっているけど、毎週がすごく楽しみなんです。
  • 何気無く題名が気になって観始めたものの第6話で凄く感動して、あぁこんな青春時代良いなと思いました。心打たれる作品なのでお勧めしたいです。
  • 6話まで見たけどストーリーが上手くまとまっていて、泣ける内容でした。作画演出もめちゃくちゃ綺麗なので是非見てください!
  • あの楽しかった夏休みを思い出したい社畜におすすめ!笑いあり涙あり萌えありで3度美味しい神作です。それと便座カバー。
  • 原作の雰囲気を忠実に再現していて最高です。声優の演技やBGMなどkeyの作品らしくクオリティがすごい。

ボールパークでつかまえて!

ボールパークでつかまえて!
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 野球に関心のない自分にもとても楽しめた。球場という一つの仕事場で働く人々やお客さんの思いをほほ笑ましく表現したこの作品は、繰り返し視聴したい作品として自分のリストに加えました。
  • 野球好きな人にもそうでない人にもお勧めします。基本は1話完結のオムニバス形式なので途中からでも鑑賞しやすいかと。後でもう一度観返すと相関図がわかり更に楽しめます。
  • 単純な野球アニメではなく、選手はもちろん、野球場で働いている様々な人、お客、選手の奥さんまで、野球場関係者に目線を当てていて凄く面白い。
  • 今期は気楽に観られる作品が多めな中、プロ野球の試合を観戦しにいったことがある人なら思わず笑ってしまうこの作品が、一番気楽に笑えました。
  • 肩肘張らずに安心して見ていられます。それでいて、ほんのり感動させられたりクスッてさせられたりします。

ある魔女が死ぬまで

ある魔女が死ぬまで
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 作品のテーマ的には1年以内に嬉し涙を千粒集めて呪いを解呪しなければいけないという少し重い雰囲気があるが、メグ・ラズベリーというキャラの明るさと人柄に出会う人々の多くが救われ、そしてその出会いの中でメグ自身も成長していく様子がとても面白いです!
  • シリアスなネーミングのタイトルからは想定しない明るい雰囲気。さらにその世界観からのハートフルな話の括りでちょっとホロッとして終わる。手嶌葵さんの歌うED曲が一話一話を強烈に印象づけますね。早く次が観たいと思わせる良い作品だと思いました。
  • 笑いと感動のバランスがよく、映像も丁寧につくられていると感じました。魅力的な主人公も活き活きと描かれており、声優さんの演技も素晴らしいです。
  • 1話目で涙腺弱い人は泣く。ある魔女って誰のことか分からないところに期待している。
  • テンポのいい笑いを混ぜながら、ストーリーはしっかりしてる。推せる。

日々は過ぎれど飯うまし

日々は過ぎれど飯うまし
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • P.A.WORKS会心の一撃と言っていい作品です。キャラの可愛さ、話の流れ、食事シーンを見ているとお腹が減るくらい力を入れていて、まさに「こういうのでいいんだよこういうので」を再現したアニメ化です。
  • 内容、絵柄、演出どれも日常系として文句なしの素晴らしい出来で、「こういう日常系アニメが見たかった」を具現化してくれました。日常系でオリジナルアニメを作ってくれたP.A.WORKSには感謝です!!
  • 大学1年生が(ダミー)サークルを立ち上げて仲間内で楽しんでいる様をみて、自分の学生時代もこんな感じだったなぁと懐かしさを覚えた。
  • 元々グルメがテーマのアニメが好きだったので、どれも美味しそうだったし食べてみたいなと思いました。聖地巡礼していきたいです!
  • 飯テロ作品で、キャラも可愛い日常アニメ。春アニメのオリジナルアニメ枠で最も面白い!

mono

mono
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 山梨で見たことある!の景色を、アクションカメラという独特な視点で描写しているのが新鮮で楽しい!あれ、もしかしてあのキャラって……。
  • 『ゆるキャン△』と合わせて見ると最高。こういうことができるのもdアニメストアならでは。
  • アニメーションは革新的で、キャラクター、世界観に敬意とリスペクトを非常に感じました。

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 九龍城砦を舞台とした作品で、大人の恋愛を含んだSFアニメです。絵柄も90年代を彷彿とさせ、全体的にどこか懐かしさを感じるのがイイです。ひょっとしたら、この懐かしさは恋かもしれません…。
  • 恋愛要素がありキュンキュンする世界観ですが、段々とシリアスな展開が続いていくような作品です。急展開があるストーリーが好きな人にオススメです!
  • 話のテンポが速く謎が深まる中盤ですが、最後この物語がどのように着地するのか、とても楽しみです。

勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 戦闘ではない戦いを、戦い以外のスキルで成し遂げていく優しい少年の物語で、とても心に沁みる作品です。
  • 主人公と周りがずっと噛み合っていないけれど、そこがほのぼのしつつ面白いと思いました。
  • 主人公のおとぼけ過ぎがたまらん。卵から産まれたアクリがかわいすぎる。

忍者と殺し屋のふたりぐらし

忍者と殺し屋のふたりぐらし
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • クスッと笑えるネタの多さ、速いテンポ感、可愛いキャラデザから放たれる恐ろしい殺人シーンのギャップが、見慣れていくと面白いのでもっと話題になってほしい!個人的な今期のダークホース作品ですね。
  • 流石シャフトと言いたくなるクオリティ。ちょっぴり物騒な日常系ギャグアニメとして素晴らしいです。

LAZARUS ラザロ

LAZARUS ラザロ
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 見てほしいのは『LAZARUS ラザロ』一択。渡辺監督の最新作というものあるんですが、豪華な作画と声優陣、としてバチバチにキマった演出は今期イチだと思います。ここからより面白くなることは間違いないです。是非とも!本当の豪華なアニメはこうだというのを見ていただきたい!!
  • 今期だと一番好きなアニメ。実は安全だと思われていた薬が原因で世界が大変なことになるというストーリー。色々なキャラが出てきてそれぞれに過去があり、多彩なアクションシーンも含めて見所です。あと、内田真礼さんの大人ボイスが最高にカッコイイです。

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 主人公である治癒師ゼノスの驚嘆する治療と、みんなとのほんわり温かい関係。
  • 戦闘はもちろんカッコいいが、私にはツッコミがツボになるぐらい面白い。

鬼人幻燈抄

鬼人幻燈抄
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 物語に深みがありアニメーションの作り込みにも気合を感じます。原作も知らなかったので完全にノーマークだった故、この作品への想いが大きいです。観ていない人は本当に勿体ないので観て欲しいです。

紫雲寺家の子供たち

紫雲寺家の子供たち
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • キャラ作画が今期で一番良く、家族が実は他人というひねりも有り、気に入って見てます。

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる

ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • ルイ先輩とソフィアを見ててキュンキュンする!!これからの2人がどんなイチャイチャを見せてくれるかも楽しみ!!

宇宙人ムームー

宇宙人ムームー
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • コミカルに家電を学べる上に、作品としても面白い。主人公とムームーの絶妙な距離感も実に良い。

俺は星間国家の悪徳領主!

俺は星間国家の悪徳領主!
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 前世で不幸な目にあって転生した主人公が、今度はやりたい放題やろうとしてもなんだかんだ優しかったり、真面目だったりでだんだん実力を発揮していくのが面白いです。

前橋ウィッチーズ

前橋ウィッチーズ
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 今どきでハツラツとした主人公が「エモ」を軸に猛進する様子に元気をもらいました!魔女を目指す5人や店に訪れるお客さんの抱えた悩みを、この5人がなんだかんだで乗り越えていく。そんな様子を心から応援したくなるキャラクター性が魅力的です!それぞれの回にテーマに合わせた歌があるのも、とても作品に力が入っているのを感じられて良かったです!

あらいぐま カルカル団

あらいぐま カルカル団
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 声優さんが豪華メンバーで、特に榎木さんの高音のセリフはレアだと思います。あの『あらいぐまラスカル』の日本アニメーションが参加しているのに、ラスカルの世界観は微塵も感じさせないギャグ要素強めなストーリー展開です。毎回、笑わせてくれるので、次回配信まで繰り返し観てしまいます。

アン・シャーリー

アン・シャーリー
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 力のある原作に、綺麗な動画と魅力ある声優さんが加わり、昔見ていたアニメに対する思い出が乗っかったため、ツボにはまったようです。シルバー世代には特にお勧めです。

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 男子が好きな恋愛王道作品。どちらかがタイプの男子はいると思う。主人公のモノ作りに対して熱心なところも、自分にもこんなに好きだと思えることがあればと思いながら、ただアニメを貪ってしまう。好きなことがある人は主人公の気持ちで物事を考えるのだろうな。

履いてください、鷹峰さん

履いてください、鷹峰さん
1話キャプチャ
2話キャプチャ

投稿者コメント

  • 一見完璧超人ながらも、白田くんへの好意と素直になれない点でさまざまな表情を見せてくれる鷹峰さんに萌えました!鷹峰さんの想いが白田くんに届くことを祈ります!

この他にもたくさんの投稿がありました。
アンケートにご協力ありがとうございました!

\気になるアニメの続きは原作をチェック/

春アニメコミック特集 春アニメコミック特集
更新日:2025年6月6日